ヒューストン駐在妻 日記

夫の海外駐在についてきた、英語が話せない子持ち日記

MENU

アレルギー内科 減感作療法 初回~2回目


アレルギー内科で薬をお試しで出してもらってからとゆうもの。

ひどい目の充血・かゆみは消え、鼻ムズムズの不快感もなく経過😊

 

もらったアレグラは5日分だけなので、飲みきり後は処方箋が必要な薬モンテカルスト錠へ💊

これが、かなり小粒で飲みやすくて嬉しい👏

症状もマシになってきたのもあって、目薬と点鼻薬は毎日やり忘れてる。。😂

 

 

ここからが本題。

パッチテストの結果、かなり重めのアレルギーと診断され。

初回の減感作療法を受けることに☺️💉

 

wowhou.hatenablog.com

 

3-4ヶ月は週1ペースで注射。(あくまで理想)

その後、薬液量を増やして間隔広げて注射。

 

始めにバイタルチェックされて、皮下注射を3回に分けて受ける💉

初回は薬液も少なく、針もインスリン並に細かったので痛みほぼなし。

腫れや熱感も全く反応なく、待機20分後に残りの注射も同じ要領で受ける。

トータル2時間かかるけど、個室だしエアコン緩めだったので大丈夫だった😊

 

エピペンの使い方を教わり、先生に飲み薬の継続依頼して終了。

 

が。

後日取りに行くと、お願いしてない方の薬、しかも処方箋不要の薬をなぜかオーダーされていたようで。。

次から処方箋手渡しでもらうことにした🤣

 

 

翌日、注射の内出血だけ残ったけどいつも通り過ごす。

この1週間後に2回目を受ける💉

 

今回も合計3回の皮下注射。

アレルゲン量を少し増やすので、副反応対策に事前に抗ヒスタミン薬を内服する。

刺入部周りに赤み、痒みが初めて出た。

20分以内に消え、とくに大きな変化も今回なく終了。

 

咳が出ることを相談すると、スパイロメーターテストを受けることに🙄

少し待ってると、ナースが手持ち型のスパイロメーターとPCを持ってきた。

日本ではFAX機能付き電話機みたいなゴツめの機械使ってたから、違う形があるのも驚いた😲👍

↑こんな形の。

 

PC接続すると、呼吸データがアプリ経由で画面上に出るのね。

初めて見て内心興奮🤭

持ち運びが口につける機械だけなら、軽いし家庭や訪問でも使えそう。

 

パイロメーターの説明、半分しか聞き取れなかったけど。

流れは分かるので医療者でよかったと思った🤭

ナースも一緒に呼吸のタイミングジェスチャーでアシストしてくれたし、取り直しせずに済んでよかった。

全力で呼吸するの、かなり息切れするもんね🥵

 

結果はとくに所見なし。だそう。

 

次回は待機時間が1時間短くなって注射も2回になるそう😶✋

薬は抗ヒスタミン薬と、モンテルカストを併用することに。

アレグラのジェネリックか、クラリチン系か。

で、今回はクラリチン系のサンプル薬をお試しでと🙏

 

 

米粒二回りの大きさ?

飲みやすいモンテルカストより小粒で、落としそうなほど小さい👏

 


こっちの薬は全部大きいイメージだったけど、こんな小さい薬もちゃんとあるのね😂

むしろ日本でこのサイズ飲んだことないのも何か面白い。笑

 

次回以降はアレルゲン注射の量を増やす+内服の対処療法。

 

内服の抗ヒスタミン、どっちも眠くならないしそんなに効果が変わる感じもしない。

両方とも1日1錠なのも同じ。小粒のジェネリックにしようかな🙄

 

正直、すぐ変化がわかるような治療じゃないからどうなるかよく分からない~😇

帰国するころには内服せずに過ごせるのかな~

 

 

 

thanks!!